2024.12.26 講演・研修のご案内
※最終締切2/14 15時※ 2/16(日)「北海道薬薬連携シンポジウム2024」開催のご案内(第2報)
2025年2月16日(日)の13:00 〜 16:30
主催:(一社)北海道薬剤師会 (一社)北海道病院薬剤師会
共催:(一社)札幌薬剤師会 札幌病院薬剤師会 にて
-「北海道薬薬連携シンポジウム2024」-が開催されます。
会場:北海道薬事会館 3F研修室(札幌豊平区平岸1条8丁目5-12)現地とWeb講演会(Zoom Webinar)によるハイブリット開催
定員:330名(現地会場 30名、Zoom Webinar300名、ともに先着順)
事前参加申込制:申込期間 令和7年1月6日(月)~令和7年2月3日(月)令和7年2月14日(金)15時まで延長しました
*定員になり次第、募集を締め切らせていただきます
申込は 北海道薬剤師会のホームページ からお進みください。
なお、申し込みのためには「薬剤師研修プラットフォーム」に事前登録が必要となります。
テーマ:地域医療におけるシームレスな薬学的介入を目指して ~薬剤管理サマリー・トレーシングレポートの活用~
■開会挨拶 13:00~13:05
【発表】 13:05~14:45
順不同
・地域における心不全療養指導士の取り組み ~心不全薬薬連携に「もっと光を」~
市立稚内病院 薬局 鈴木 翔平 先生
・スタートは今! ~心不全パンデミックにむけた地域かかりつけ病院の挑戦~
社会医療法人 貞仁会 新札幌ひばりが丘病院 薬剤部長 地主 隆文 先生
・心不全患者へのアプローチ ―保険薬局薬剤師として関わった経験を振り返る―
株式会社ユニスマイル 事業推進部 地域連携推進担当 ユニスマイル薬局新札幌店 薬局長 齊藤 達也 先生
・保険薬局における心不全療養指導の課題
株式会社そえる 人材開発部 次長 佐久間 祐介 先生
■休 憩 14:45~14:50
【特別講演】 14:50~15:50
薬剤師が紡ぐ心不全ケアのキズナとキヅキ ~地域でのつながりと臨床の気づきが導く新たなケア~
聖マリアンナ医科大学病院 治験管理室 主任 土岐 真路 先生
■休 憩 15:50~16:00
【総合ディスカッション】 16:00~16:25
■閉会挨拶 16:25~16:30
※日病薬病院薬学認定薬剤師制度 Ⅲ-2 2単位 対象です。
お問い合わせ先 北海道薬剤師会 病診委員会 係
電話番号:011-811-1112 FAX番号:011-831-6133
e-mail : kensyu@doyaku.or.jp